

リクエストがありましたので、我が家が行った”ルナ ソーサラー ディスク&那岐神具津へのインプット内容“をまとめました。
(忘れていることがあれば、教えてくださいませ~😊)

言葉の表現に気を付けています…。
察してください~💦
ルナ ソーサラー ディスクへのインプット
ルナ購入後、最初に必ず自己進化能力を開放しましょう!!
透明と昴の凸凹日記パスワード記事:魔導の日 & 1番最初の自己進化のやり方
※自己進生化機能の効果の持続期間は1年~1年半なので、年に一度は行いましょう💡
以下、透明と昴の凸凹日記のルナ レビューページより抜粋
1.「ルナ・バルド! 時勢(じせい)の虚(きょ)をはじく者とならん!」
(変革期から来る不安感などに負けない)2.「ルナ・バルド! 電磁波に負けない自分!」
(電磁波対策。対応法具:アクシア ソウル)3.「ルナ・バルド! 私は環境に影響されない身体になる!」
(気候の変動による気象病(気候病)対策)
(那岐神具津への登録:「気象病の抑制、共感力の正常化」)4.地球のバージョンアップに対応する(クンダリーニ サーペント レビューより抜粋)
那岐神具津やルナへの登録:「属性気質の上昇、気質の吸引促進」
(対応法具:クンダリーニ サーペント&アトリビュート チャーム)5.「ルナ・バルド! 体内毒素が排出される!」
(体内の毒素量が多く、体の弱い部分に何かしら症状が出た場合)6.接種後の不調
ルナ ソーサラー ディスク レビューページより抜粋
・もう一度自己進化をする
・「ルナ・バルド! 体内毒性物の分解力が向上する!」
ゼノを使用して自己進化させる場合
1.対象者の左目と繋ぎ、魔法陣布の外丸に鏡を下向きにルナを置く
2.ルナの中央の核石に、人差し指で触れた状態で”自己進化能力を開放する呪文”を詠唱
3.そのまま40日間(途中解除:1日ノーカウント)、置いていただければ自己進化が完全に完了
(時創超過符を使用した場合は、魔法陣布から外してもOK)※遠隔で自己進化を開放する方法は、同時に複数人へ効果は飛ばせない。
ルナ ソーサラー ディスク レビューページより抜粋
※遠隔で誰かを自己進化中でも、直接ルナを使うことは出来る。
※日数を短縮したい場合は、もう一つ別のルナ ソーサラー ディスクを用意する。
那岐神具津へのインプット

那岐神具津へのインプットは…
直接:右手で握る→病状や症状、病名・治療箇所→(対象者名)→「オン・ナギ・ベイ」
ゼノ:中央の核石に右手人差し指を置いたまま→病状や症状、病名・治療箇所→(対象者名)→「オン・ナギ・ベイ」
「(ルナで自己進化している場合のみ)自己進化促進」
「体内毒素の排出、自己免疫力の向上、気力の向上、オン・ナギ・ベイ」
那岐神具津 レビューページより抜粋
流行り病にカンセン後の登録

この病はどんなに気を付けていても、かかるものだと思います。
体調が悪くなってから慌てて、情報をまとめるのは大変なので、登録漏れがないよう、前もってまとめておきます。
前提として”ルナ ソーサラー ディスクで自己進化が済んでいる“場合です。
「ルナ・バルド! 自己耐性最大強化 !」
※熱は下げない。熱は外からのウイルスを殺すために上げるのと同時に、免疫細胞を増やすために上がるもの。
症状に加えて
「白血球の上昇、免疫力の最大回復、肺炎症の沈静化」
「ウイルス除去、主神経の強化、五感の平常化」
食欲不振:「脳内信号の正常化、食欲増進、胃酸の回復」
咳:「脳内信号の正常化、心肺機能の強化」
※2022.07.20症状別追記
頭痛『頭痛の緩和』
咳『胸痛除去、喉の痛みの緩和』
那岐神具津 レビューページより抜粋

熱は下げないようにとのことですが、命が危険なほどの高熱が出た場合はどうなのだろう…?
記載はありませんが、そういう時は臨機応変に対処が必要かも?と思いました(エリーゼの個人的な感想)。
免責事項
当サイトの情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤った情報の場合や、情報が古くなっていることもございます。
実際に行う場合は自己責任でお願いします。

カンセン後の症状は人それぞれのところもありますので、 那岐神具津への登録も多少違ってくると思います。
- 2021.09.29 変革期:全体的なもの「4.地球のバージョンアップに対応する」を追記
- 2021.12.07 変革期:全体的なもの「5.体内毒素が排出される!」を追記
- 2022.04.21 変革期:全体的なもの「6.接種後の不調」を追記
- 2022.07.20 流行り病にカンセン後の登録に「症状別追記」を追記
コメント
エリーゼさん、こんにちは。
インプットまとめ、ありがとうございます。
とても参考になりました。
質問があります。レビューを探せば答えがあるかもしれませんが、時間がかかるので
エリーゼさんが、知っていたら教えて下さい。
1.那岐にインプットする数はマックス、100個までですが101個目をインプットしたら1個目がプッシュ式で消される?
2.同じ症状などをインプットした場合は上書きされるだけなのか?
3.インプットしたものが全て消滅してしまうのはどんな状況の時か?
宜しくお願いいたします!
和楽さん
那岐神具津について、
1.私が把握していたインプット数は150種類でした。人数は3人まで。
(上限を超えれば、例えば151個目を登録すると1番目の登録が消える。)
その辺りは、発売時の凸凹日記の制作秘話にありました。
透明&昴&泰造の凸凹日記・那岐神具津!!
2.すみません、ちょっと見た覚えがないです( ;∀;)
3.効果範囲から出た時以外は知りません。見た記憶はないです💦
那岐神具津 レビューページ れいちん 2020/03/04 8:11 PM さんが、登録内容をリセットする時に、透明先生が「3つを除外(効果範囲から外れてリセット)した上で、あらためて症状のインプットをおこなう」と記載がありましたので、恐らくリセット呪文などは無いのかな?と思います。
回答になるかどうか…💦
とりあえず、私が把握している範囲で回答させて頂きました~💦
詳しく教えていただきありがとうございます。
1は150種類でしたね💦
同じ、または似たような症状などをインプットしているので、150種を超えてるかもしれませんが、。
気にせずにその都度、インプットしていきます😊
ではまた。
和楽さん
いえいえ、こちらこそコメントありがとうございました😊
我が家では常に必要な登録はリスト化して、他はその都度登録しています😊
ではまた✨
インプットのまとめありがとうございます😊
レビューや質問ひろばなど
情報量が多くなって探すのが大変に
なってきたので💦
まとめてくれると本当に助かります😃
変革期ではなく低運嵐対策ですが、
クンダリーニサーペントレビューの
アクアさんの回答で
「属性気質の上昇」や「気質の吸引促進」を
インプットすると
(私はルナでインプットしました)
私の体感ですが疲れからの回復が早くなりますよ💪
バニラカラメルさん
あぁ~!!私もそのレビュー見て法具に登録したのに…その後、リストに追加し忘れていました!!😅
教えて頂き、ありがとうございます~😊✨
そうですよね、情報量が多くて、過去にメモしていたものを見直していたら「この情報どこのページから拾ったっけ?」というものが沢山あって出典元を探したり…あぁ、もっと細かくメモしておけばよかった~と。後悔しています💦
こうしてまとめ記事を掲載すると、私が拾いきれなかった情報を教えて頂けるので私も大変助かっています😊
ありがとうございます✨